喪女の_日常

❋ 30過ぎの彼氏も友達もいない喪女がダラダラと日常を綴るブログ❋

ブラックフライデーのセールで買うか悩む

FC2ブログランキング

にほんブログ村ランキング

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

 

こんにちは、MOMOです。

今週末からブラックフライデーが始まるね。

ブラックフライデーとは言っても物価高で各通販サイトはしょぼそうだけど、それでもワクワク感はある。

aimerfeelではもうブラックフライデーのセールが始まっている。

ブラが999円から〜となっていて(ブラック=黒=96=960円じゃないのね)どうせ愛用してる超盛ブラは対象外なんだろうな、と見てみたら一部セール品がある!

超盛ブラさ、もう値上げがすごくて全然止まらなくて数年前はセール品なら1000円以下で買えたのに今やセールでも1500円〜って感じなんだよね。

なのでこれはめちゃくちゃお買い得。

楽天スーパーセールに合わせて楽天でも安くしないかな?と思うも売り切れが怖いのでポチッと注文しました。

届くのが楽しみ🎶

 

そして、Amazonのセールでタブレットを買うかすごく悩んでる。

てか、ほぼ毎月やるタイムセールの度に買うか悩んでるw

購入した電子書籍みたいだけなんだよね。

それだけで買うのもなぁって。

マンガ見るにはスマホの画面だと微妙に小さいのよね。

タブレットとは言っても、iPadじゃなくAmazonfireなんだけどさ。

それでもうーん?って悩んでる。

もし私がお金持ちなら飽きても別にいいや、ってポンと気軽に買えるけど手取り少ないから考えちゃうんだよな。

そしてこうして悩んでる間に物価高騰のあおりでfireもどんどん値上がりしてるんだよねー。

頭痛の予防薬変更とピルの事

FC2ブログランキング

にほんブログ村ランキング

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

 

こんにちは、MOMOです!

前回更新時に偏頭痛の予防薬をどうするか悩んでたけど、デパケンは中止ミグシスに変更になりました。

ミグシスは確か、脳外行き始めた時に飲んでたお薬。

可もなく不可もなく、って感じだったけど改めて頭痛の記録アプリを見返したらまあ別段悪化してた感じもなかった。

その時は2ヶ月しか飲まなかったけど、継続して飲むことでまた変化あるかな?と。

なので予防薬はミグシスになりました。

そしてピルですが、中々今回は生理が来なくてねw

喪女だから妊娠の心配は0だけどさ。

まだかまだかと首を長くして待ち、34日目にしてやっと来ました。

これで朝起きてすぐの基礎体温生活は終わりだ。

一時期生理周期不安定になって、いつ来るか分からないから基礎体温付け始めたんだよね。

正直基礎体温は妊活する人向けで喪女には必要ないんじゃ?って思ってたけど普通に必要あったよ!

体温下がったら生理来るのが分かるから便利だった。

基礎体温計には大変お世話になりました〜。

明日からピルスタートするけど吐き気とかの副作用がちょっぴり怖い。

超低用量だから副作用少ないとは言うけど人によりけりだろうしね。

生理痛etcを乗り越えるために婦人科へGO

FC2ブログランキング

にほんブログ村ランキング

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

 

こんにちは、MOMOです。

この前不正出血で婦人科へ行き、ちょっと勇気づけられたので再度婦人科へ。

んっとね、私昔から生理痛が割とある方で初日は薬が無いと生活出来ないのよね。

そして薬も大体4時間くらいで効果が無くなる。

バファリンもイブも一日の限度は3回ってなってるけど、4時間×3=12

残り半日まだ残ってますが!?ってなる。

なので大体毎月4.5回は飲んじゃってる。

まあ月に1回だし、そもそも飲まないと生活出来ないんでね。

毎月毎月仕事休んで寝てる訳にもいかないし。

そして生理痛だけじゃなく、PMSもまあまあある。

PMS持ちならあるある〜な、イライラ・眠気・不眠・便秘・食欲増す・ネガティブになるetc…

最近はほぼ症状出なくなったけど、20代の頃はほぼ毎月の様に胸と脇のリンパがパンパンに腫れて痛くて辛かったし、ニキビもヤバかった。

そして、カテゴリーにもある偏頭痛ね、これもPMSなのよね。

勿論私の場合は別に生理前じゃなくても痛いパターンもあるけどさ。

 

まあこれらの不調、PMSだって名称を知ってもそのまま対処せずに生きてきた。

最近は割と婦人科行くといいよ、みたいな流れになってるけどさ婦人科怖いじゃん?

ハードル高いじゃん?

ましてやXでの婦人科ガチャ体験見てると益々行く気が無くなる。

 

・生理痛なんて当たり前。

・皆我慢してるんだからさ。

・痛みに耐えないと出産出来ないぞ!

・検査中痛いと訴えたら痛いはずないとキレられる。

 

こんな婦人科医がゴロゴロ居るようで

みんながみんなそうではないのは分かってるけど、やだなぁっておもっちゃうよね。

 

が、この前不正出血で意を決して婦人科へ行ってみたら上記の事を言うような先生ではなく

(喪女故に内診が痛くて唸ってたらガンバレガンバレと声をかけてくれた)

この先生なら?と思いPMSと生理痛緩和でピルの相談へ行ってみることに。

行くのを決めたものの、やっぱり不安でw

病院によっては偏頭痛あるとピルの処方出来ません、とか子宮内膜症とか病気がないと保険適用になりません、とか。

ちなみに私の子宮は病気等なく全く問題のない。

だから下手したら保険適用されないかも

行くまでの間毎日のように色々ぐるぐるもやもや考え込んでました。

 

そして、遂にやってきた受診日。

2か月前に内診したからか?とくに内診はなく生理痛とPMSひどいんです、でアッサリと処方して貰えました。

もちろん、口頭で先生から服用にあたっての説明はしっかりとあったよ!

 

 

 

ドロエチ?あすか?

ヤーズのジェネリック品です。

次の生理から飲みはじめます。

こんなに生理楽しみなのなんて初めてじゃない?

しかし副作用もちょっと気になるよね。

なんか副作用に不正出血あるらしいけど、

デパケンの副作用の不正出血、1ヶ月間落ち着いてたからいいじゃんと思ったのに今回は生理後にまた微妙な不正出血。

これは……また2週間で生理来てしまうのか??

やっぱりデパケンは私の体には向いてないのか?

 

うーん

今後偏頭痛の予防薬どうするか考えなきゃね。

この状態でデパケン飲み続けてると不正出血がどっちのせいか分からないし、かと言ってここで華麗にアジョビとかの注射薬デビューすると今度は偏頭痛減ったのはピルのおかげか注射薬のおかげか分からんし…w

カードの引き落としが多かった月

FC2ブログランキング

にほんブログ村ランキング

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

 

こんにちは、MOMOです。

今月はね、久しぶりにカードの引き落としが多くて震えた

 

 

 

はい、ほぼ手取りですw

 

なんでこんなに高かったかと言うと、iPhone13miniを買ってしまったせいなのです。

プラス、L&COの夏のハッピーバッグもね。

 

いや、今私iPhone12miniを使ってるんだけどさこのサイズがすごく使いやすいのよ。

なのにiPhone15のラインナップにはないわ、サイレントでAppleからは販売終了してるわで慌てて在庫があったヤフショでポチリ。

ちなみに未開封新品だったからそこそこ高かったけど、中途半端な値段出して中古買うのもなぁって事でね。

Amazonとか色々なとこで中古も買えるけどさ、8万とか出してバッテリー残量85%とかだったら嫌じゃん。

クチコミ見てるとバッテリー残量は完全ランダムっぽかったし。

しかし改めてiPhoneは中古でも高いんだな、と実感した。

リンゴ様パワー強い。

てか、私ももう少し安価なAndroidにしたいけどiPhoneに慣れちゃったから移行出来ない。また3年使うよ〜!!

さすがにminiのこのサイズは出なそうだから、次こそはもう少し大きめになっちゃうかもね。

 

 

あと、これが購入したL&COのハッピーバッグのアクセサリー。

ピアスとネックレスのセットで22000円でした。

これダイヤのネックレスなんだけど、0.1カラットもあるの!

0.1でこの値段でピアス付きならお得じゃん?と悩みに悩んで購入。

そして更にキャンペーンやらなんやらで、21%分のポイント(4158円)もついたから更にお得だった。

ちなみにこのダイヤ部分ね、横から見ると立体的なクラウンになってて可愛いのよ。

 

 

安価なダイヤネックレスにありがちな、ただダイヤを爪で留めただけじゃなくて凝ってる。

ダイヤもキラキラだし、これなら気楽に使えて買ってよかった( *´꒳`*)

偏頭痛の予防薬を変えての結果

FC2ブログランキング

にほんブログ村ランキング

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

 

こんにちは、MOMOです。

書こうと思ってそのまま放置してた偏頭痛の事。

ちなみに今も試行錯誤してる真っ最中で、相変わらず偏頭痛とのお付き合いは継続中です。

インデラル飲み始めてから、冬場にレイノー現象が起こるようになってしまいとりあえず予防薬の種類を変えて見ることにしました。

今度はトリプタノール

 

半年間飲んでみて、インデラルと大差ない(=頭痛は特に減らない)感じだったからもう少し継続して飲むか考えて今度はデパケンに。

 

このデパケンね、飲み始めた1ヶ月間は凄かった。

デパケン無双っての?

頭痛が生理始まるまで1ヶ月無かった!

これは驚きよ。

あれ、もしかしてデパケン最強じゃね?

これで予防薬ジプシーも終わりじゃん?

と思ったけどここから悪夢のはじまりはじまり〜。

まずは性器からの不正出血。

そこまで大量に血が出るわけじゃないけどほんのりとほぼ毎日血混じり。

そして、生理終了から20日で生理が来る。

え?え?

今まで生理の不調はせいぜい生理が中々来ないくらいだった。

それがこんなに早く来るなんて。

不正出血の件もあったし、喪女だけど意を決して婦人科へGO

そして、特に病気とかの異常は無かった。

ならこの不正出血諸々は一体何なの!?

と思ったら、先生に最近飲み始めた薬とか無い?と聞かれてあーと。

 

もしかして:デパケン

 

とりあえず、婦人科の先生も不正出血とかは絶対にその薬が原因とは言いきれないとの事だった。

 

家に帰りデパケン 不正出血で調べるとそこそこ出てくる。

うーん、これは認めたくないけどデパケンのせいかもしれない。

幸いその翌日、脳神経外科の予約日だったので先生に聞いてみることに。

結果、頻度不明ながらも副作用で不正出血があるみたいだった。

 

このまま継続して飲むか、それとも辞めてそろそろ予防の注射にするか。

予防の注射は気になるんだけどね、保険聞いても普通に1万超えるから手取り少ない人間には辛い。

なので継続して様子見する事に。

 

それから生理が終わってもまた不正出血、からのまたもや早い生理。

あ〜やっぱ駄目かな。

勿体ないから処方された薬は飲むけど、飲みきったら別の薬なりに変えてもらうかと諦めモードに。

 

が、その生理が終わってから不正出血が無い!?

おまけに生理がちゃんと1ヶ月後にきた。

 

体が副作用に慣れたのか、たまたまなのかよく分からない。

またこれでどうなるか様子見にはなるけど。

 

ちなみに偏頭痛の方は、不正出血やらなんやら起きるくらいだからホルモンバランス乱れまくってたのか最初の無双は無かったw

しかしだからと言って格別前より増えた感もなく。

 

 

 

これ、トリプタノールデパケンの比較。

 

とりあえず半年間飲んでみた感じはトリプタノールの頃より頭痛は減ってる感じかな。

 

まあそれでも月に5回くらいは平均して頭痛ある感じだけどね。

 

一応、このままデパケン継続してみるよ。

喪女だから催奇性あっても気にならないからね。

 

しかし本音を言えば予防薬でもっと頭痛の回数減って欲しいところ。

予防薬合っててもっと頭痛の回数減ってる人が羨ましいや。

🎊㊗移転

FC2ブログランキング

にほんブログ村ランキング

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

 

こんばんは、MOMOです!!

えーとね、何だかんだ言いつつはてなブログに移転しちゃいました。

私の知識だとメニューバーとかこれ以上弄れないから、最低限のものしかないけども。

てなわけで今後はこちらでお願いします。

季節の変わり目で風邪をひいた

。* ❁⃘…↑クリックお願いします↑…❁⃘*。

KONNITIHA、MOMOです!
9月中旬にブログ更新しようと下書きしてたけど、内容が纏まらずそのままでした。
ちなみにそのときは暑い暑い暑さいつまで続くの〜!?
と嘆きの内容だったけど一転して今やもう寒いね。
と言うか、最高気温30度から一気に最高気温20度くらいに転落した感じで中間が無かった。
最高気温25度くらいの、日差しは暑いけど風は冷たくてこれから秋になるんだなっていうあの雰囲気が。
てなわけで…
寒暖の差に体がついていかず絶賛風邪っぴき中です。
めっっっったに風邪ひかない人間なのになぁ。。。
有難い事に熱はない。
しかしながら喉の痛みは続いてるし昨日から鼻水もジュルジュル。
頭痛もあるけどこれは生理前だからなんなのか不明。
いっそさ、熱あれば会社休んでしっかり体を労れるんだけど熱ないのに会社休むのはなぁ。
だから治らないんだろうね。
この時期だからコロナ?インフル?とちょっと不安にもなったけど
そもそも喉の痛み出始めてから1週間近く経つのに発熱がないからまあただの風邪なんだろうね?

風邪っぴきの私に言われたくはないだろうけど、皆様体調にはお気をつけて。